我が家の夫婦の会話について
色んな人と話をしていると

らもさんでも喧嘩するんですね
仲良し穏やか夫婦だと思っていました
と言われることが多々ありますが…
んなこたあ、微塵も無い(・∀・)
毎日顔を合わせて
一緒に生活していると
色んな事があって
パートナーと喧嘩したり
激しく言い合うことも
勿論少なくありません
むしろ我が家は多めだと思います(笑)
この話を旦那さんにしたら



いやいや(笑)
うちかなり激しいやろ(笑)
と言われましたが
私も激しく同意見です(笑)
我が家は基本何かあったら
その【問題】をなぁなぁでは
絶対に終わらせません
※特に私が(・∀・)(笑)
どれだけしんどくても
どれだけ時間がかかっても
お互いが納得するか
落としどころを見つけるまで
徹底的に話し合います
問題に向き合うって
本当に凄く大変だし、しんどいけど
それでも向き合う事を選ぶのは
これからもずっと
旦那さんと一緒に生きていきたいから
喧嘩するほど仲がいいとか
逆に喧嘩しない方がいいとか
そういう事じゃなくて
シンプルに
一生を共にすると誓った人と
一緒に人生を歩んでいくために
問題と向き合ってるんですよね
その過程で
ケンカというか、話し合いが必要なら
全然やっていいと思うんです



夫婦喧嘩はしちゃいけない
そもそも問題が起きてはいけない
とか、思っていませんか?
いいんですよ
問題が起きても、ケンカしても
その問題に対して
ケンカや話し合いが起こるのは
あなたと生きていきたい
って思ってるからこそ
出て来るものですから✨
相手が“どうでもいい人”だったら
何か問題があろうが
放置ですよ、放置( ̄д ̄)
喧嘩にすらならない
話し合おうとすら思わない
だって
貴重なエネルギーや時間を
そんな所に使いたくないですもん😜(笑)
それに
結局【問題】を見ないフリしたり
無かったことにしたとしても
時間が経つにつれて
もっと複雑になって、厄介になって
どんどん悪化の一途を辿って
更なる莫大なエネルギーと時間を
使うことになりますから
それだけは本当に勘弁(ノД`)・゜・。
一回の話し合いじゃ
解決しないこともあります
何度も同じような話し合いをして
苦しくなることもたくさんあります
それでも
向き合い続けてさえいれば
ちゃんと軌道修正していけるんです🐩✨
自分の望む人生を
自分の大切な人と生きる
その為の力も可能性も
私たちはちゃんと持っています
たとえどんな大変なことでも
人生には解決できる問題しか起きない
と、私は思っています
だから夫婦喧嘩上等!!!
問題と向き合って
お互いの想いを擦り合わせて
コミュニケーションを取って
ひとつひとつ解決して
絆を深めていきましょう✨
全ては必然
全ては学び
皆さんにとって
学び多き日となりますように